朝食の必要性
一般的には朝食を抜くことは健康に良くないと言われていますが具体的にはそれはなぜ?
なのか。
朝食を抜くと空腹状態が長く続く事によって体の組織が飢餓状態になってしまうということ。
例えば、人間の脳は糖質以外の栄養素をエネルギー源として使えないという性質を持っています。
だからお腹が空いた状態が長く続いて体内の糖質肝グリコーゲンなどが無くなってしまうと脳の働きが低下します。
また空腹の状態では筋肉などの組織も分解されて行くので特に筋肉を増やしたい場合などはこまめに食事をすることが重要になるのです。
さらに、食事をする事で消化器官が活性化されるので正常な代謝を維持し便秘などを防ぐためにも朝食は摂るべきだと言われています。
朝はどうしても食欲がわかない。という人は無理をして朝食を摂るよりも胃腸に負担のかからない飲み物などを飲むくらいにしても
可。
自分自身に適した食事量をバランス良く取り入れたいですね(^ ^)
お食事バランス
バランスよくどれくらい食べるか?
というのはとても大事な事ですがそれと同じくらい大事なのが何を食べるか?
ということつまり食事の中身です。
食事から摂る栄養の中で最も重要なのが糖質タンパク質脂質の3大栄養素と呼ばれるものです。
とは言っても毎日家庭の事やお仕事も忙しい中きっちり時間をかけるのなんて無理がありますよね。私も日々いかに時間をかけずに料理をするかに必死です。笑
そんなに難しく考える必要はありません。
最低限の調理でも栄養摂取のためには十分役立ちます!
目玉焼を作ったりお肉に火を通す野菜を炒めたりなども立派な料理だと考えてください。
例えば食事の時にご飯や麺類など糖質中心のメニューに偏ってしまっても目玉焼きや焼いた肉などを添えるだけでタンパク質量が増えて栄養バランスはかなり改善されるはずです。
野菜が足りないと思ったらトマトをスライスしてオリーブオイルや塩コショウをかけるだけでも立派なサラダになりますよ!
減らし過ぎると体が疲れやすくなったり筋肉が落ちたりするので、過度な制限は禁物です。
リンパマッサージ
とよくお客様にお伝えしますがなぜリンパの流れがそんなに重要なのか?
を今日はお伝えします。
リンパ管の役割は排水溝にゴミが溜まって流れが悪くなるのと同じ役割です。
定期的に全身マッサージをしてあげないと体内でも毒素と言われる老廃物が溜まりむくみや冷えやセルライトなどのお身体の不調に繋がります。
夜寝ても朝リセットされずむくんだまま身体がきつかったりなかなかダイエット効果がでない方さまざまなお悩みありますが リンパの詰まりが原因の方が多いのです。 リンパマッサージとは排水口にゴミがたまりネットを交換する事や歯磨きと同じです。
どんなに気をつけてても歯石が溜まると歯医者へ行き歯石取りをするように蓄積してしまった老廃物も定期的にしっかりリンパを流す事による身体への影響は凄く大きいです!
まずはリンパマッサージからでもぜひご体験をオススメします。